fc2ブログ
Loading…

医療女性ネットワーク

先日、紙おむつや衣類を箱詰めしながら
「女性として必要なものって、生理用品だけじゃないよね~・・・」と思いながら
気にはなっていたのですがタイムリーにNさんのブログでご紹介されていましたので
そのままコピーしました。
ひとりでも多くの方々のご協力をお願いしたいと思います。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■医療女性ネットワークへの支援■
製薬会社に勤務する2名の生徒さんからの呼び掛けです
ご協力ください
①お家で使わない化粧品のサンプルやポーチ・・・化粧品、せっけん、シャンプー・リンスなどの試供品など。ホテルなどのアメニティ(コーム・コットン)でも可
②お家で眠っている女性用下着・肌着など(未使用のもの)
③膝かけ(小さい物)
女性医療ネットワークへの支援物資は
一度4月3日(日)に締め切ります。
女性医療の支援は
〒1010024
千代田区神田和泉町1-3-11東接ビル5階
キッチンスタジオ
田中裕子
09044284206
■4月2日(土)
14時16時着
または持参
■4月3日(日)
17時までに着
または持参
で、お願いします

■日本学術協会への支援■
これは福岡で塾を経営し、様々な場所へ子供の必要とする文具を支援している中村さんと私がメールでやりとりし、CuiCuiでも、しばらくの間、"Aile d'Ange(天使の翼)"と名付け、子供たちの学習物資の支援をしていくことにしました。家で使わないルーズリーフや、シャーペン、ノートなどがありましたら寄付してください。会社等にあるクリアファイルも大歓迎です。ご協力よろしくお願い致します。
文房具はさいたまの私の教室にお願いします。
〒3310804
さいたま市北区土呂町1-5-5-308
フランス語お料理教室CuiCui田中裕子
電話09044284206
にお願いします

何か不明な点がありましたら、ご連絡ください。みなさんも独自でいろいろ活動されていると思います。発信したい活動内容がありましたら、お知らせください。また困っていることなどありましたら、お知らせください。こんな時ですから、みんなで助けあっていきましょう。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



頭で考えていてもなかなか行動に移せないばあやにとってこういう実践派がいらっしゃると
心強いです。

さっそく今夜から家の中を探してみます!

ひとりでも多くの方々のご協力をお願いします。






Posted by okei on 23.2011 お知らせ   0 comments   0 trackback


  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://antiquecgarden.blog136.fc2.com/tb.php/40-d4bb67d5

プロフィール

okei

Author:okei
熊本市の中心部でアンティークショップを経営しています
◆アンティーク雑貨Collectiblesgarden
◆オンラインショップはこちら

お問い合わせ等は右下のメールフォームからどうぞ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Twitter

検索フォーム

QRコード

QR